ディアダイス
2025.07≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫ 2025.09
最新記事
頭髪や頭皮の悩みをカミングアウト!すると・・?
(06/29)
【任天堂】ゲーム内でも同性婚が可能に
(06/25)
好意は伝えるが、告白したという形にはしたくない
(06/24)
サトウキビのにおいかいだ後、児童が嘔吐
(06/22)
韓国MERS感染者、死者21人含む計162人
(06/19)
カテゴリー
ニュース(74)
気まぐれ(67)
未選択(3)
ブログ更新情報
リンク
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
2025/08/12 (Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1日4杯以上のコーヒーは死亡リスクが高くなる!!
2014/09/26 (Fri)
気まぐれ
1
幽斎 ★
2014/09/26(金) 09:42:53.85 ID:???.net
お医者さんが教える、コーヒーのウソ・ホント
http://news.livedoor.com/article/detail/9290059/ 
;
「一日の始まりは一杯のコーヒーから」という方も多いのでしょうか。
本日は、お医者さんが教える、コーヒーのウソ・ホントをお教えします。
薬のような働きをもつコーヒー。飲み過ぎには要注意。
コーヒーには実にさまざまな作用があり、それはまるで薬といっても過言ではありません。
ただし薬には、主作用と副作用があるのをご存知かと思います。つまり、コーヒーにもこのような側面がある、ということです。
特徴1:カフェインが含まれている。
カフェインはアルカロイドと呼ばれる、生物がもつある種の毒とも薬ともなる物質。
目を覚ます、熱を下げる、痛みをとる……などの作用があります。その他、胃散を分泌させるので、
肉料理など消化に時間のかかる食べ物を食べた際には、消化を促進。
さらに脂肪細胞の中に入って、脂肪の分解を促進してくれるので、脂肪酸が血液中に出てきやすく、
コーヒーを飲んだ後に運動をするとヤセやすくなります。ただし運動しなくては効果はありません。
特徴2:ポリフェノールが含まれている
苦みの成分はポリフェノールといって、体の老化や病気を予防するために役立つ成分です。
ポリフェノールは一般に動脈硬化を抑えたり、ガンを予防するのに役立ちます。
そのため、子宮体ガンや女性の大腸がんの発生リスクを低減できる、という報告も。
また、肝炎や糖尿病予防にも有効な他、1日2杯でシミが減るなどの報告も多数あります。
薬効成分は体の毒にもなりうる!?
こうしたコーヒーの好ましい作用は一般的な薬と同じように、裏を返すと悪い作用にもなり得ます。
例えば、コーヒーに含まれるカフェインは、体を活性化させるいっぽうで、
不眠や動悸、偏頭痛などを引き起こしたり、血圧を上げるといった作用も併せもつのです。
また胃散を分泌させるということは、空腹時に飲むと胃痛を引き起こす原因にもなります。
1日にコーヒーを4杯以上飲む人は、そうでない人に比べて死亡リスクが高くなる、という報告もあるほど。
さらにアメリカでは、カフェインとアルコールの相互作用による死者まで出ているのです。
【まとめ】
健康のために「わざわざ」たくさん飲む必要はありません。特に、何らかの病気が既にある人に
とっては意外な落とし穴となる可能性もあります。健康な人でも、1日1~2杯程度を目安に、
上手に付き合いましょう。ちなみに、コーヒーに砂糖や質の悪いミルク・クリームを入れて
飲むことを長期的に続けるとかえって不健康になるので、注意してくださいね。
引用:諸説あるコーヒー。実際のところ、体にいいの? 悪いの? DoctorsMe(ドクターズミー)
ネタ元/【生活】「健康のために沢山のまなくていい」お医者さんが教える、コーヒーのウソ・ホント
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1411692173/
2
やまとななしこ
2014/09/26(金) 09:44:57.26 ID:3scywV9d.net
かふぇいん取らんと死んじゃうんで
飲んでるだけだから
3
やまとななしこ
2014/09/26(金) 09:45:50.42 ID:A65WKYYU.net
去年はテレビで
1日にコーヒーを3杯~5杯飲む人は、そうでない人に比べて死亡リスクが低くなる
ってやってた
4
やまとななしこ
2014/09/26(金) 09:51:23.89 ID:SHyz3gm9.net
白いの飲むと体にいい
5
やまとななしこ
2014/09/26(金) 09:55:34.99 ID:cR/ihJfp.net
コーヒー毎日2杯飲んでるけどシミだらけだぞ、増える一方だw
6
やまとななしこ
[sage] 2014/09/26(金) 10:00:21.14 ID:WUpIJvcw.net
スジャータは入れない方が良い
7
やまとななしこ
[sage] 2014/09/26(金) 10:01:06.79 ID:2dmokRQw.net
インスタントはダメなの?
8
やまとななしこ
2014/09/26(金) 10:22:27.41 ID:JVuqBFLg.net
質の悪いミルク・クリーム
具体的な説明を頼む
植物性油脂のやつってダメなのかな
9
やまとななしこ
2014/09/26(金) 10:38:13.81 ID:ejkiEqDY.net
無難に正論のみ書いてあるな
10
やまとななしこ
2014/09/26(金) 10:42:53.31 ID:fCPXqLKK.net
ココナッツミルク入れると旨い
質として最高の植物油だしな
11
やまとななしこ
2014/09/26(金) 10:51:43.32 ID:Z/3r9KJ2.net
へー、ココナッツミルクか
今度やってよう
職場では森○クリープが全粉乳だから良いって言われて使ってた
でも人間ドック近いんで最近豆乳に替えたわ
12
やまとななしこ
2014/09/26(金) 10:57:53.80 ID:soHQCv1r.net
口は臭くなるわ歯は汚れるわ最悪の飲み物、それがコーヒーwwwww
13
やまとななしこ
2014/09/26(金) 11:12:52.79 ID:MH1Y+b+C.net
それは不思議な飲み物コーヒー モカマタリ
14
やまとななしこ
2014/09/26(金) 11:15:00.01 ID:Rwboa+yA.net
アメリカ人はみんなコーヒー飲んでるんだが、
寿命が伸びたとは聞いたことがない
15
やまとななしこ
2014/09/26(金) 11:29:18.51 ID:+NZksok6.net
歯が黄色くなった
ちゃんとバイブで歯磨きしてるのに><
ステインだと思う
PR
Comment(0)
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
★
★
★
★
★
★
Mail
URL
Comment
Pass
<<
ホテルの男湯脱衣場で男子中学生の体触る75歳男性
│HOME│
ボディケアに拘る中年男性「美魔夫」が増える理由
>>
[
1280
] [
1279
] [
1278
] [
1277
] [
1276
] [1275] [
1274
] [
1273
] [
1272
] [
1271
] [
1270
]
phot by
Art-Flash
* icon by
ひまわりの小部屋
designed by
Himawari-you
*
忍者ブログ
[PR]