ディアダイス
2025.07≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫ 2025.09
最新記事
頭髪や頭皮の悩みをカミングアウト!すると・・?
(06/29)
【任天堂】ゲーム内でも同性婚が可能に
(06/25)
好意は伝えるが、告白したという形にはしたくない
(06/24)
サトウキビのにおいかいだ後、児童が嘔吐
(06/22)
韓国MERS感染者、死者21人含む計162人
(06/19)
カテゴリー
ニュース(74)
気まぐれ(67)
未選択(3)
ブログ更新情報
リンク
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
2025/08/12 (Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
TVタックル関係者に殺害予告!僕は偏見で物を見過ぎなカスどもに失望しました。
2014/09/03 (Wed)
気まぐれ
1
φφマザーグースφφ◆FdDsU0B5ivx5
2014/09/02(火)19:56:55 ID:???
★「ビートたけしのTVタックル」関係者に殺害予告 ツイッターで拡散中
リアルライブ 2014年09月02日18時33分
1日、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」で、「ロリコン・暴力 アニメ規制は必要か?」というテーマを放送。アニメと犯罪の関連性について、アニメ規制賛成派と反対派が激しく議論を交した。
賛成派で東京未来大学こども心理学部長の出口保行教授は、何かを真似する“モデリング”行為を説明し、「アニメや漫画を読んで描いてある行為を真似しようと思うことが、動機の形成に大きな影響がある」とアニメと犯罪の因果関係を指摘。また、賛成派で自民党の土屋正忠衆議院議員も「犯罪に繋がるケースは事実としてある」と主張した。
一方で、反対派で漫画家の江川達也は「全員が犯罪を起こすわけではない」と反論。反対派の犬山紙子も「アニメが犯罪の引き金にはならない」と主張した。
また、マナー講師の平林都は、ゲスト出演していた美少女アニメにハマるオタク(早稲田大学4年生)に対して「勉強しろ」と注意したが、「センター試験の日本史で98点だった」と反論されるなど、議論は白熱した。
ネット上では「アニメ規制派の偏見問題」「規制すべき根拠はない」「悪意しか感じられない」「本当酷い」などアニメ規制賛成派に反論する声だけでなく、同番組の放送姿勢を問題とする意見も多数上がり、大荒れとなっていた。現在は、修正されているが、平林都のWikipediaの名前が「ピンリン・ドゥ」とされ、韓国籍に改変される事態まで発生していた。
そして、様々なアカウントのツイッターで、同局関係者への殺害予告が拡散している。
「【殺害予告】TVタックル関係者を殺しに行きます。僕は本気です。僕は偏見で物を見過ぎなカスどもに失望しました。もうなにも思い残す事はありません。関係者を殺して僕も死にます。僕は冷徹です。誰も止められません。」
集団的にツイートされているため、発信元は不明。最近では、ネット掲示板に書き込まれた「殺害予告」「爆破予告」で逮捕者も出ている。アニメ規制反対派の予告なのか、オタクに偏見を持つ何者かの陰謀なのか、ふざけただけのツイートなのかは不明だが、殺害予告は絶対にしてはならない。同番組の関係者は十分警戒して欲しい。
http://news.livedoor.com/lite/article_image_detail/9211125/?img_id=7136487
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9211125/
ネタ元:【社会】『ビートたけしのTVタックル』関係者に殺害予告 ツイッターで拡散中・・・「僕は偏見で物を見過ぎなカスどもに失望しました[09/02]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409655415/
2
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)20:00:20 ID:0immRhrHr
ピンリン・ドゥwww
3
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)20:03:06 ID:kBlVNpOXY
> 賛成派で東京未来大学こども心理学部長の出口保行教授は、何かを真似する“モデリング”行為を説明し、
>「アニメや漫画を読んで描いてある行為を真似しようと思うことが、動機の形成に大きな影響がある」とアニメと犯罪の因果関係を指摘。
なんで、アニメや漫画限定なんですか?
テレビドラマは?
映画は?
小説は?
殺人も、虐待も、エッチも、ありふれてるでしょうw
4
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)20:10:51 ID:1WrNpngOr
酒を飲んだら犯罪に走るから、酒を飲むのは禁止する。
いや、それは困る。酒が好きなんだ。アル中になろうが
飲酒運転しようが、好きなものは好き。
じゃあ、煙草は? 麻薬は? アニメは? パチンコは?
という話になってくる。
結局、何を禁止するかによって、日本の文化が変わってくるだろ。
宗教の自由が日本で認められている以上、思想に関する規制はかけちゃいけないと思うんだが。
ギャンブル中毒、酒、煙草、麻薬中毒といった、思想ではなく
どうしようもない中道症状に関しては、規制かけないとまずいとおもうけどさ。
オナニーが好き、毎日してる。→ 勉強しろと言われてるのとおなじだろ。
オナニーを規制されたら嫌だよ、ってのと同じだろ。
5
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)20:13:49 ID:Jert7HvqG
不倫ドラマの方が悪質なんじゃないかな
あれの方が気持ち悪いわ
6
名無しさん@おーぷん
[sage] 2014/09/02(火)20:36:46 ID:ZAZw4Kx8f
どうせ逮捕されても遊びでやったこうなるとは思ってなかったっていう糞チキンデブオタニートハゲでしょ?www
引きこもっとけウンコ出すだけの存在が。
7
名無しさん@おーぷん
[sage] 2014/09/02(火)20:52:10 ID:VISosbzA0
まず、アニメや小説や映画等はほとんどフィクションであって、鑑賞することでの娯楽であるとしっかり教え込めばいい。
そういったモラル的精神ストッパーを教えるのが人間教育ってもんじゃねえの?
8
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)20:54:38 ID:1XlJXIiGO
ほらアニオタは安易に殺害予告とかしちゃうでしょ
9
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)20:56:08 ID:1XlJXIiGO
アニオタは二次元を現実に当てはめるから怖い
10
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:01:14 ID:xKF00h03F
なるほど、犯罪予告をするのが悪いとなれば、全ての怪盗物の推理小説は規制対象だな
グッバイ明智小五郎&少年探偵団
11
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:07:09 ID:DcGMe9mEO
規制しちゃえよ(笑)
でもこの基準でいくと古事記をアニメ化したら規制対象だな(笑)
12
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:07:45 ID:1XlJXIiGO
推理小説でも犯罪予告は悪い事として描かれてるだろうに
アニオタの脳はどこまで腐ってるのか
犯罪予告が正義とでも思ってるんだろうか
13
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:09:07 ID:GlffKPAbC
>>11
BSフジで古事記のアニメやってなかったっけ?
14
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:10:02 ID:1WrNpngOr
いつも思うんだが、こういうくだらないことで
殺害予告を出す勇気があるなら、もっとさ、予告出す相手はいるだろ。
15
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:13:15 ID:1XlJXIiGO
そこがアニメ脳なんだよ
アニメが全て
アニメ基準でロリコンや暴力を正当化
16
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:15:17 ID:1WrNpngOr
くだらないは言い過ぎたな。
ほっといても規制なんてまず無理だと思うから、
そういうほっといても大丈夫そうなことに殺害予告だす勇気があるなら、
もっと殺害予告だせる明らかなる売国奴のような奴がいるだろって話し。
17
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:24:02 ID:1XlJXIiGO
殺害予告とか頭おかしいんか
18
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:27:23 ID:xKF00h03F
アニメでも犯罪予告は悪い事として終わる物が殆どなんですが
怪盗視点で描いた作品くらいじゃないの?
19
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:27:43 ID:4XkbH2wMt
なるほど、発信元不明か
アニオタが危険と宣伝したい人の仕業っぽいな
20
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:33:46 ID:jNygpexcC
どう考えてもヒスババアが諸悪の根源
日本が外圧に屈してなければ今でもロリコン写真集が街に溢れてただろうし外圧だけならヘア解禁して16歳のおっぱいまんこが拝めた
子供が子供がって単に自分が気に食わないのを子供に挿げ替えているだけ
嫌ならテレビ見るなよ
21
名無しさん@おーぷん
[sage] 2014/09/02(火)21:49:09 ID:8YgttYUvE
まず日本はちゃんとした性教育をするべきだろ
ネットで拾った浅い知識は危険極まりない
22
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:49:28 ID:hbrkjqwZD
これでこいつが犯罪犯したら本当に犯罪者予備軍やんけ
23
名無しさん@おーぷん
2014/09/02(火)21:57:53 ID:xpYCyKyUx
朝日新聞も捏造慰安婦問題の話題逸らしに四苦八苦だなw
テレ朝に仕込み頼んだんだろ?
バレバレなんだよ朝鮮人www
24
名無しさん@おーぷん
[sage] 2014/09/02(火)22:37:20 ID:qbDBPa8mc
>>11
源氏物語とかもね。もーねー、あんなのポルノ小説もいいとこですよ。表現に芸術性があるかもだけど、作品全体としてあんなもん崇めちゃいかんでしょ。
と、中学んときの国語教師が言うとりました。
25
名無しさん@おーぷん
2014/09/03(水)00:34:59 ID:fJDvSKyLa
この馬鹿のおかげで、アニメの規制議論がクローズアップされてしまった。
こんなキモい犯罪者を生むような糞アニメなら規制してしまえ、って流れになるんだよな。
26
名無しさん@おーぷん
2014/09/03(水)00:38:16 ID:679JdcjLp
>>20
16才はさすがにいけないんじゃまいか?
PR
Comment(0)
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
★
★
★
★
★
★
Mail
URL
Comment
Pass
<<
みんなのトラウマがおもしろい
│HOME│
【即席麺】毎週2食以上で肥満・心臓病・糖尿病のリスク増
>>
[
1273
] [
1272
] [
1271
] [
1270
] [
1269
] [1268] [
1267
] [
1266
] [
1265
] [
1264
] [
1263
]
phot by
Art-Flash
* icon by
ひまわりの小部屋
designed by
Himawari-you
*
忍者ブログ
[PR]