ディアダイス
2025.07≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫ 2025.09
最新記事
頭髪や頭皮の悩みをカミングアウト!すると・・?
(06/29)
【任天堂】ゲーム内でも同性婚が可能に
(06/25)
好意は伝えるが、告白したという形にはしたくない
(06/24)
サトウキビのにおいかいだ後、児童が嘔吐
(06/22)
韓国MERS感染者、死者21人含む計162人
(06/19)
カテゴリー
ニュース(74)
気まぐれ(67)
未選択(3)
ブログ更新情報
リンク
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
[PR]
2025/08/12 (Tue)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【人気はヨガ】20~30代女性の約4割が運動の習慣あり
2014/10/06 (Mon)
気まぐれ
1
朝一くんφ ★
[sage] 2014/10/05(日) 21:49:53.98 ID:???.net
楽天リサーチは、女性の運動に関するインターネット調査を実施した。同調査は、9月16日~17日の2日間、楽天リサーチに登録しているモニターの中から、全国の20代~30代の女性1,000人を対象に行っている。
20~30代の女性に普段するスポーツを聞いたところ、約4割(39%)が何かしらのスポーツをしていると回答し、その半数以上が週1回以上の頻度で運動をしていることがわかった。
実施している上位5つのスポーツは、1位「ヨガ」(11.0%)、2位「ランニング」(8.6%)、3位「スキー・スノーボード」(8.0%)、4位「筋トレ」(7.8%)、5位「水泳」(5.7%)となった。
また、その中でも直近1年で始めたスポーツは、1位「ヨガ」(5.9%)、2位「ランニング」(4.2%)、3位「筋トレ」(3.8%)、4位「登山・ハイキング」(2.3%)、5位「水泳」(1.7%)という結果となっている。
運動習慣がある女性に対して、運動によって変化を感じる点について聞いたところ、「健康面」(47.9%)、「精神面」(43.3%)、「食事面」(31.8%)に続き、「交友関係」(27.2%)が変わったと感じる割合が高くなっている。
また、運動を始めたきっかけは、約100人に1人(1.5%)が出会いを求めているのに対して、10人に1人が運動によって恋愛の傾向に変化があったと回答している。
応援しているプロ野球チームを聞いたところ、約4割が特定のチームを応援しており、人気上位3チームは「阪神タイガース」(8.3%)、「読売ジャイアンツ」(7.6%)、「東北楽天ゴールデンイーグルス(4.9%)」という結果となった。
それぞれのチームを応援している理由については「出身地のチームだから」(14.9%)よりも、「地元チームだから」(46.1%)が多く、地元チームを応援する割合が高かったほか、「家族が応援しているから」が27.8%、「好きな選手がいるから」が21.2%となっている。
《浦和 武蔵》
http://dietclub.jp/news/article/2014/10/03/7306.html 
;
ネタ元:20~30代女性の約4割が運動の習慣あり
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1412513393/
2
やまとななしこ
2014/10/05(日) 21:51:10.03 ID:9t92/Vfn.net
上位じゃないと運動にはならないね
3
やまとななしこ
2014/10/05(日) 21:56:58.52 ID:bf9v1l8s.net
確かに精神的には変わるな。
体が締まってくると、無敵な感じになるもんな。
デブってぷよぷよになると、酒の力を借りないと
勇気が沸かないw
4
やまとななしこ
2014/10/05(日) 21:58:34.36 ID:E6biXHRs.net
うんこの習慣はあるよな
5
やまとななしこ
[sage] 2014/10/05(日) 22:02:55.85 ID:8ieBPi/n.net
セクロスのことだろ
6
やまとななしこ
2014/10/05(日) 22:04:44.04 ID:wVUeZoYJ.net
ヨガってスポーツなのか
7
やまとななしこ
[sage] 2014/10/05(日) 22:07:06.39 ID:8KjMluQC.net
よし、俺の上で運動しろ
コラコラひねりもいれるんやで
8
やまとななしこ
2014/10/05(日) 22:11:05.31 ID:9RwlhS7d.net
案の定DT臭いスレだな
9
やまとななしこ
2014/10/05(日) 22:24:45.67 ID:9pC8+Ad7.net
アメリカのテレビで、ヨガ教室でインドの先生がヨガを教えている番組があったんだけど、
その人がめちゃくちゃデブだった
10
やまとななしこ
[sage] 2014/10/05(日) 22:41:49.64 ID:pNBIonqh.net
スキー・スノボがスポーツだとしても冬限定で月1、2回程度だろ
他と頻度が違いすぎる
11
やまとななしこ
2014/10/05(日) 22:59:13.66 ID:3plMnGX1.net
ヨガとランニング、筋トレは運動だがスポーツじゃない。
で、運動ですらないプロ野球観戦に話が飛ぶとか。
焼豚記事ですか??
12
やまとななしこ
2014/10/05(日) 23:36:23.02 ID:+HShSivE.net
ネット調査って、景品やポイント欲しさで
読まずにクリックする人が多いと思う 俺がそうだから
13
やまとななしこ
2014/10/05(日) 23:43:54.93 ID:d9yUI0Ht.net
>>8はリアルDTかつリアルニート
14
やまとななしこ
2014/10/05(日) 23:49:17.70 ID:/0mTy0kV.net
嘘に決まってる、女は基本ブヨブヨ
服で隠してるww
15
やまとななしこ
2014/10/06(月) 00:04:25.10 ID:eqRu7ez2.net
見た目で判断されるからな日本の女は
男尊女卑だからな未だに
で男は、キモい格好でデブというね
女を外見で判断するなら自分を見てからにしろって話だよね
16
やまとななしこ
2014/10/06(月) 03:03:27.13 ID:rg+skJ4I.net
ヨガは体幹を鍛えて柔軟な体になれるし、代謝を良くして
免疫力が上がるから絶対やって損は無いよ。
17
やまとななしこ
2014/10/06(月) 03:08:31.10 ID:AL8Dh9Vf.net
>>1
運動習慣があるスポーツ女性の6割が野球嫌いなんだろ?解るわ。
19
やまとななしこ
2014/10/06(月) 08:28:46.21 ID:ikfUFwLg.net
うん、どうでもいい
20
やまとななしこ
2014/10/06(月) 08:35:44.64 ID:Au1TTvtI.net
ヨガスタジオとかスイミングクラブに通うだけでも、
なんだかんだ行き帰り歩いたりして運動になるしな…
都心に住んでる人とかも通勤だけでなかなかの運動量だし
PR
Comment(0)
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
★
★
★
★
★
★
Mail
URL
Comment
Pass
<<
【エド・はるみ】これ以上の誹謗中傷行為を放置できない
│HOME│
緊急停車していた電車の下をくぐり踏切を渡ろうとして男性死亡
>>
[
1286
] [
1285
] [
1284
] [
1283
] [
1282
] [1281] [
1280
] [
1279
] [
1278
] [
1277
] [
1276
]
phot by
Art-Flash
* icon by
ひまわりの小部屋
designed by
Himawari-you
*
忍者ブログ
[PR]